WEBデザイナーとWEBエンジニアは混同されがちな職業ですが、両者には明確な違いがあります。しかし、協力して仕事を行う機会が多く、企業にもよりますが仕事の境界線が曖昧になっていることもあるので、特徴を見ていきましょう。これから、WEBデザイナーやWEBエンジニアとして企業などで活躍したいと考えている人は、ぜひご覧ください。
WEBデザイナーとは?
クライアントの要望をヒアリングして企画を提案するのがWEBディレクターの役割です。WEBデザイナーは、WEBディレクターから示されたサイトマップや設計などに基づいてデザイン制作を行うのが役割になります。
そのため、WEBディレクターと意思疎通を行い、クライアントが求めているものをかたちにしていくのが仕事です。企業にもよりますが、WEBディレクターのように企画業務を任されることもあります。
必要なスキル
デザイナーは、芸術作品のようなデザインの作品を求められていません。あくまで商業用のデザインが求められています。そのため、商業用のデザインに関する知識が求められるのです。そのほかにも、デザインを描くために必要なスキルやマークアップ言語も知っておかなくてはいけません。
細かい部分にこだわりをもてる人におすすめ
最近はインターネットの検索サイトを使用して、店舗やサービスなどを検索する人が増加しています。それにともない、サイトのデザインもスマートフォンで表示された場合と、パソコンで表示された場合の両方がユーザーに見やすく表示されるのが当然となってきました。それを実現するためには、地道な開発と細かい部分の作業に妥協しない精神力が求められます。
探究心のある人におすすめ
日常生活で目にするクオリティの高いサイトや広告などを目にしたときに、どのようにしたらこのようなサイトや広告が作られるのか探究する気持ちが湧き出てくる人には向いているでしょう。反対に、仕事と完全に割り切っている人は、新しい知識を吸収しようとする意欲が湧き出てこないため、周りの成長スピードについて行けなくなります。
コミュニケーション能力が高い人におすすめ
ひとりで黙々と仕事を進めるときもあれば、案件が大きくなったときは複数のデザイナーと一緒に仕事する場面が出てきます。そのようなときに、役割分担や進捗状況の報告などを、自分から積極的にできるコミュニケーション能力が求められるのです。
WEBエンジニアとは?
WEBエンジニアは、WEBデザイナーから完成したデザインのデータを引き継いで業務を行います。業務内容はコーディングとなっていて、コーディングとはプログラミング言語を使用してソースコードを記述。WEBエンジニアの業務はユーザーの目に触れない業務も行うので、バックエンドエンジニアともよばれています。
必要なスキル
必須のスキルはコーディングです。得意言語を最低でも2つもっておくと転職にも有利になるでしょう。そのほかにも、プログラミング言語の知識やIT全般の知識が求められています。
論理的思考ができる人におすすめ
問題を解決するのが仕事なので、感覚的ではなく論理的に思考できる人が求められています。コードをひとつでも間違えて書くと正しく作動しないので、正確性を追求できる人におすすめです。
物事を追求できる人におすすめ
WEB業界は成長のスピードが速い業界といわれていて、1年前の参考書が役に立たないともいわれています。そのような状況のなかで、自分の市場価値を高められる人が向いているでしょう。
コミュニケーション能力が高い人におすすめ
WEBエンジニアには、クライアントの要望を丁寧にヒアリングする能力や自分の提案を説明できる能力が求められています。そのため、プログラミングのスキルだけではなく、コミュニケーション能力も必要です。
WEBデザイナーとWEBエンジニアどちらを目指すのがおすすめ?
一緒に案件を担当することが多いので、WEBデザイナーはWEBエンジニアの仕事内容をある程度は知っておくとよいでしょう。これは、WEBエンジニアもWEBデザイナーの仕事をある程度は知っておくとよいということです。
勤めている企業や担当する案件にもよりますが、担当する仕事の境界線が曖昧なときがあるので、そのようなときにお互いの仕事を助け合えるようになるので、できる限り関心をもって普段から学ぶようにしましょう。
適性が決め手
自分がどちらに向いているのか考えてみましょう。仕事に必要なスキルが不足している人は、WEBデザインスクールに通うなどしてスキルを身に付けることをおすすめします。
まとめ
これからWEB業界で仕事を頑張りたいと考えている人は、必要なスキルを身に付けてから就職や転職しましょう。東京にはWEBデザインスクールがたくさんあるので、適性があると思う人や仕事についてみたい人は通ってみてください。WEBデザイナーでも、コーディングの知識とスキルをもっているほうが仕事の幅が広がるので勉強してみましょう。そして、スキルの難易度が高いぶん、高い収入を獲得できる可能性があります。