
会社名 | 株式会社ドワンゴ |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー |
N予備校のWebデザイン講座は、画像の加工をはじめとしたWebサイト制作のノウハウと、実践的なデザインとコーディングを現役のWebデザイナーから学べるWeb講座です。時代に合わせて常にアップデートされる、オリジナルのテキストを用いて、Webデザイナーとして活躍するために必要なスキルをあますことなく伝えてくれます。そんなN予備校の特徴と魅力について紹介します。
Webデザイナーに必要なスキルが身につく2つのコース
Webデザイナーの仕事は、サイトのデザインはもちろん、バナーなど細かい制作物のデザイン、HTMLやCSSを使ったコーディングなど、必要な技術が多岐にわたっています。
そんな基本の技術にプラスして、サイトワイヤーフレームの作成スキルや、より動きのある表現を実装するためのスキルなどを身につければ、より一層活躍の場が広がるでしょう。
N予備校のWebデザイン講座では、現役のWebデザイナーがオリジナル教材を作成しています。オリジナルテキストを使った実践的な指導で、デザイン未経験者でも確実にスキルが身につく2つのコースを用意しています。
グラフィックデザインコース
Webサイトのデザインのみならず、グラフィックデザイン全般に使える知識とスキルが習得できるコースです。
Adobe PhotoshopやAdobe Illustratorを使ってオリジナルグッズを制作するカリキュラムを通して、基本操作を身につけながら、タイポグラフィや配色の基礎を学びます。実際の業務フローに近い進行でWebサイトの制作を行うことで、幅広いデザイン表現と即戦力になれる実践的な力をつけることを目指します。
HTML・CSSデザインコース
Webサイトのコーディングに必要不可欠なHTMLとCSSの学習を軸に、よりレスポンシブで動的なWebサイトを作るために必要なJavaScriptについてついても学んでいくコースです。
多くの制作現場で導入される高機能エディタ「Visual Studio Code」を使い、いかに効率よくコーディングするかについても教えています。
WordPressもマスターできる
その圧倒的な使いやすさと汎用性から、今やサイト制作やブログ制作のスタンダードとなったオープンソースCMS「WordPress」は、多くのコーポレートサイトなどで利用されています。
Webサイトを運用する上で避けて通ることのできないWordPressについても、基本から応用、サイト本番公開までの流れや活用方法を学ぶカリキュラムを用意しています。
最新の環境に準拠したオリジナル教材
それぞれのコースを担当する講師は、現役のWebデザイナーです。彼らが執筆・監修するオリジナル教材は、世の流れを意識して作られています。その全てがWeb教材であるため、ツールのバージョンアップやWeb業界の動向に合わせたアップデートも柔軟に行われています。
N予備校における学習では、全てこのオリジナル教材を使うことで、常に新鮮な生きた知識を習得できます。
Webデザイナーを目指す人以外にもおすすめ
Webデザインに必要な知識は、そのままあらゆるデザイン業務に応用することが可能です。デザインの知識とスキルが身につけば、名刺やフライヤーなどの印刷物、オリジナルノベルティ制作、魅力的な企画書の制作など、ビジネスパーソンとしてのあなたの強みにもなるでしょう。
まずは新規登録してみよう!
N予備校のWebデザイン講座についてご紹介しました。テキストも授業も全てWebを通じた講座であるため、業界の動向を探りながら常に内容がアップデートされている、まさに生きた知識を習得できるところが最大の魅力です。Webデザインに必要なデザイン力とコーディング力、両方を習得できるN予備校のデザイン講座は、これからWeb業界で活躍したい方も、基礎的なデザイン力を身につけて、印刷物や資料制作などまで守備範囲を広げたい方にも大変おすすめです。まずは新規登録して、無料公開されている授業をのぞいてみましょう。この講座があなたの次なる一歩への強い力となりますように。